2018.07.10 06:32夏開きの夜、広めのコンビニ雨が降り、雨が止み暑くなり、でも夜はまだ肌寒くてでも気づけば1日丸ごと暑くなり突如大雨が故郷を飲み込んだ。ニュースでは毎日その水害の影響を報道している。地元での出来事だから関係ないことはないけど、身内や近しい友人が直接的な被害を受けたわけではないから、なんとも言えない距離感です。...
2018.06.19 12:31クレーン自分はいつか、何かになるんだろうか。なれるんだろうか。毎日は淡々と過ぎていく。ルーティンの飽きからくる苦痛の和らげ方はこの5年間で覚えた。楽しんでいるという感覚を生むのは自分の動き方、受け取り方なのだと知った。自分を理解して、自分を全うすることは多分こなせてるんだろう。でもそのま...
2016.08.02 14:22梅雨明けと蝉時雨夏は雨ばっかなんじゃないか。タイトルを書いて思う。なんとなく、梅雨前からのことを綴る。友人2人の髪を切って3人でハートランドを飲んだ夜から、砂時計を返したように、ゆっくりと夏が降ってきたように思う。2ヶ月なんてあっという間だから蝉は7日じゃ物足りないだろう。今朝も振り絞るように鳴...
2016.04.06 13:26未来予想もやもやもやもやしていた中から泥臭くても這い出してやろうと季節に置いて行かれないように、食らいついてます。こんにちは。こんばんは。久しぶりの投稿です、覚えてますか、覚えてください←すっかり春です。新しい風が吹いています。何かが始まりそうな予感は春特有のものであって何か動き出さない...
2016.03.16 13:44冷蔵庫の中に夜の庭クールダウンクールダウン最近のめまぐるしさから一瞬、解放された1日だった。それでも朝からスキルのレッスンだけは予定に入れておいた。これは日常から離れすぎないために。ここ数日、毎日日記をつけている。といってもtwitterにだけれど。1日は早い、嚙みしめる隙もなければ留める記憶も少...
2016.03.16 00:47STAR/DUST春が見え隠れするこの頃pinkが気になっていた。ピンクのhairつくりたいな〜春の陽気で輪郭がぼけた、やわらかい色を想像してた。ピンクといってもいろいろある。ペールトーンのピンクの輪郭は銀色になっていて、光と髪と景色を曖昧にするような透明感がある気がした。ずっとイメージしながら過...
2016.03.02 03:40orphans / LOST CITY撮影のことについてFacebookであげましたが少し整理する意味でも、もー少し掘り下げて書いてみようと思う。〜〜〜人の生活や、それにつきまとう感情とか他人との関係性とかに興味があった。一人一人の視界があって、考えがあって、同じことでも感じ方が違う。当たり前だけど。でもその感覚の差...
2016.02.17 16:13ぼくの背中はむずかゆいふつふつとたまる苛立ちに似た感情は常にはけ口を探すから最近僕は、それらを都合よく練習に充てている。手を動かしていれば苦にならない。場合によっては、その練習で出来ないことが見つかって、また別のアングルから苛立ちは煮詰まることもあるのだけど。感情は毎日の中に所狭しと落ちている。いいも...